Registration info |
無料参加券 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
本企画の背景
急速に変化していく社会に合わせて、デジタルテクノロジーを活用したビジネスの変革が求められる現在。多くの企業の課題となっているのが「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の推進です。
しかし、いざDX推進に取り組もうと考えても、下記のような理由で足踏みしてしまっている企業ご担当者様が多いのではないでしょうか?
◉こんな人におすすめ
・どこから手をつけたらいいかわからない
・自社の解決すべき本質的な課題がわからない
・社内にDX推進を担う人材がいない
・テクノロジー領域への専門知識が不足している
・DX推進のパートナーが見つからない
本セミナーでは、実際に「DXをどのように推進していくのか?」をDX推進のパートナー目線で解説。
ビジネスモデルの企画・立案を行う上流工程から、UXリサーチ・設計によるサービスデザイン、MVP構築、サービスをプロダクトに落とし込むまで、モンスターラボが「クライアントの課題解決のために、どのように伴走しているのか」を事例を交えてご紹介いたします。
セミナーの概要
受講料 | 無料 |
受講方法 | Zoomウェビナーによる配信 |
主催社 | 株式会社モンスターラボ |
登壇者 | 津山 拓郎(株式会社モンスターラボ デザイングループ 副グループ長) |
アジェンダ | 01 DXにおけるサービス設計とは 02 新規ビジネスモデルの作り方 03 具体的な企業事例 ※現在作成中につき、詳細が変更になる場合もございます。 |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.